yoshiislandblog.net
元営業の駆け出しアラサーSEが、休日にMACと戯れた際の殴り書きメモ。日々勉強。日々進歩。
20220115_wordpress-original-theme_9

WordPress自作テーマに移行するためにやったこと

2022-01-16

TechAcademyのWordpressコースを受講し、Wordpressの自作テーマを作成
※作成したコード:https://github.com/yoshi-island/yoshiblog

現在のテーマから自作テーマへ移行する際にやったこと備忘メモ

自作テーマの適用

まずは当たり前だが、自作テーマの適用をする

自作テーマの移行方法は、以下キャプチャのように、
zipに固めて「Appearance」>「Add Themes」>「Upload Theme」からアップロードする方法が推奨かと思うが
20220115_wordpress-original-theme_2

自分は、直接「wp-content/themes/」配下に配置してしまった
(それでも特に問題なかった)

その後、「Appearance」>「Themes」に自作テーマが現れるので、「Activate」をクリックして適用

固定ページの作成

まずは、固定ページを作成
今回自作したページは、以下の固定ページが指定のスラッグである前提

※スラッグとは、ブログURLの末尾についている単語のこと
参考:スラッグとは?WordPressにおける設定、活用方法

例えば以下のようにメニューのリンク先などで指定している

<nav id="main-menu">
    <ul>
        <li>
            <a href="<?php echo esc_url( home_url( '/about/' ) ); ?>">
                <i class="fas fa-user"></i> About Me
            </a>
        </li>
        <li>
            <a href="<?php echo esc_url( home_url( '/blog/' ) ); ?>">
                <i class="fas fa-pen"></i> Blog
            </a>
        </li>
        <li>
            <a href="<?php echo esc_url( home_url( '/links/' ) ); ?>">
                <i class="fas fa-link"></i> Links
            </a>
        </li>
    </ul>
</nav>

固定ページはサイドバーの「Pages」から作成する
スラッグは、デフォルトだと画像の場所で設定できる
(環境によっては下部ではなく右のサイドバーにある場合も)
20220115_wordpress-original-theme_1

フロントページのスラッグは、この時点で空欄に設定できなければ、適当な値を入れておく
(後の設定で、空スラッグに設定されるので)

ホームページと投稿ページの設定

次に、作成した固定ページの一部を特別なページとしてWordpressに認識させる

サイドバーの「Settings」>「Reading」で、「Your homepage displays」>「A static page (select below)」をクリック
「Homepage」にフロントページを、「Posts page」にブログページを設定して「Save Changes」をクリック

20220115_wordpress-original-theme_5

これで固定ページの設定完了
画面遷移がうまくいくようになる

必要プラグインのインストール

次に、自作テーマで利用している以下必要プラグインをインストールする

  • Breadcrumb NavXT:ぱんくずリストを作成する
  • WP-PageNavi:ページナビを作成する
  • LuckyWP Table of Contents:記事の目次を自動で作成する
  • SyntaxHighlighter Evolved:記事内のコードをハイライトする
  • Advanced Ads:Googleの広告をBlog内に表示する

「ぱんくずリスト」は各ページの上部に表示されるこの部分
20220115_wordpress-original-theme_6

「ページナビ」はブログ記事一覧ページ下部のこの部分
20220115_wordpress-original-theme_7

目次は、個別記事のサイドバーに表示している
(見出しがない場合は表示されない)
20220115_wordpress-original-theme_8

LuckyWP Table of Contentsの設定

目次のCSSは自作テーマの中で設定されていない(うまくいかなかった)ので、
プラグインの設定から以下のように設定しておく
20220115_wordpress-original-theme_10

  • Width:Full Width
  • Float:Center
  • Border Color:#009688
  • Title Color:#009688
  • Link Color:#ff4081
  • Hover Link Color:#ff4081
  • Visited Link Color:#ff4081

Advanced Adsの設定

※広告不要であればこの設定は不要

Advanced Adsでは「Placements」から「manual」の広告を作成しておく
※事前に、Google Adsenseの設定が必要
20220115_wordpress-original-theme_3

以下のように既に自作テーマに指定してある場所に広告が自動で表示されるようになる

<?php if( function_exists('the_ad_placement') ) { the_ad_placement('manual'); }; ?>

サイドバー

最後に、サイドバーの設定をする
「Appearance」>「Widgets」をクリック

すると、既に3つのサイドバーが用意されている

「Primary-Sidebar」は、PCで表示されるサイドバー
お好きなWidgetを設定する

「Secondary-Sidebar」は、PCで個別記事ページで、「Primary-Sidebar」の上に表示される部分
個別記事で目次がサイドバーに出ると良いと思うので、「Table of Contents」を入れておく

20220115_wordpress-original-theme_4

「Sp-Sidebar」はスマートフォン専用のサイドバー
上記二つのサイドバーはスマートフォンでは表示されないので代わりに作成
SearchとMenuはデフォルトで上部に表示されるのでそれ以下に追加したいWidgetを設定する

20220115_wordpress-original-theme_9

設定するとこんな感じ(「Primary-Sidebar」は省略)
20220115_wordpress-original-theme_11

これで動くようになるはず、、
以上。