この記事は3年以上前に書かれた記事で内容が古い可能性があります
VMware FusionでNATしたい時Gatewayはどこを指定すれば良いの?
2017-12-02
Macbook上のVMware Fusion上の仮想ストレージをAWS S3と繋ぎたかった時にハマったこと。
移動するたびにゲートウェイを気にするのが手間だったので、NATを使いたかった。
ifconfigを確認すると、vmnet1とvmnet8がある。
vmnet1はホストオンリー、vmnet8はNATのネットワーク。
なので、今回は192.168.154.0/24の範囲で設定する。
vmnet1: flags=8863<UP,BROADCAST,SMART,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500 |
inet 192.168.167.1 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.167.255 |
vmnet8: flags=8863<UP,BROADCAST,SMART,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> mtu 1500 |
inet 192.168.154.1 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.154.255 |
安易に192.168.154.1をゲートウェイに設定してもS3に繋がらないと思ったら、
ゲートウェイのアドレスが違っていた。
/Library/Preferences/VMware Fusion/vmnet8を確認すると書いてあるので、
そちら設定することで解決。
/Library/Preferences/VMware Fusion/vmnet8 |